加藤 数衞 かとう・かずえ
株式会社日立国際電気
映像・通信事業部 技師長
略歴
1978年 上智大学大学院理工学研究科博士前期課程修了
1978年 日立電子株式会社(現在の株式会社日立国際電気)入社
以来、業務無線、自営系無線のデジタル化及びブロードバンド化の方式、機器開発・設計、民間標準規格化等に従事
講演1:「防災用無線システム -現状と普及促進に向けた今後の展開-」
地方自治体においては、地震、津波等の自然災害など非常時に備え、また、平常時の行政連絡用途に防災無線システム(同報系防災行政無線ほか)が整備・運用されています。情報通信分野のデジタル化の流れの中で、防災無線もデジタル化が進められていますが、比較的小規模な市町村等では、財政的に容易に設備更改が進まない状況にあります。このため、現在、普及促進に向けた低廉なシステムの制度化が検討されています。本講演では、60MHz帯同報系防災行政無線等の現状と新たな変調方式を用いたシステムの検討状況の概要について紹介します。
Copyright © 2014 次世代安心・安全ICTフォーラム. All Rights Reserved.